廃車戦隊ヒキトリレンジャーあきる野

☆廃車の無料相談☆フリーダイヤル0800-919-0048  

あきる野市で廃車するなら引取専門業者の
ヒキトリレンジャー

前へ
次へ

あきる野市の廃車、どんな車も引き取ります!!

排気量2000cc以上出張引き取り無料のキャンペーン中!!    東京都の不動車の引取

あきる野市にお住まいの方で安心して申し込める自動車を廃車するための引り取り業者をお探しなら、抹消手続き費用無料の廃車戦隊引き取りレンジャーへ!普通車の可動車では廃車手続き無料での車の引取り処分はもちろん、廃車の手続きをおこなうと重量税や自賠責保険の還付金の受取りもあります。4WD車やディーゼル車の廃車から、アメ車やメルセデスベンツなどの左ハンドルや外車の廃車引き取り、旧車や改造済み車両など特殊な車の廃車も致します。車検の切れた車やタイヤの空気の抜けた車輌などもレッカー車もしくは積載車であきる野市のご指定の所まで廃車の引取りに向かいますのでヒキトリレンジャーまでご連絡ください。

あきる野市の色々な車の廃車引き取り

あきる野市の廃車引き取り困った事
ずばっと解決!

東京都の放置車の撤去

あきる野市内の車の引取は予約すると夜間の引き取りも可能です  

  • 廃車手続き無料

    特殊な車の廃車引き取り

    ディーゼル車からハイブリッド車や電気自動車などの廃車引き取り

    ●商業車、貨物車、黒ナンバー軽自動車、外車、作業車、ポンプ車などの廃車処分。 ●4tトラックやダンプ,ポンプ車等は車検切れでも可動車の場合は引き取り可能です。 ●緑ナンバーの営業ナンバー車から軽自動車の黒ナンバーなどの営業車の廃車手続きもご相談ください。

  • 放置車両の撤去

    廃車の買取

    故障車などでも車検が残っている場合やハイエースなど輸出の人気車

    ●自動車重量税の還付金 ●自賠責保険の返戻金 ●自動車税が月割りの金額を廃車の買取金額とさせていただきます。●輸出に出るディーゼル車のハイエースなども問い合わせください ●出張買取希望のお客様は下記見積もりフォームよりお問合せください。

あきる野市のお車を廃車手続きする

  東京都の不動車の撤去

 廃車の必要書類はあきる野市役所で揃えます

 車を購入後に引越が多々ある場合や遺産相続の廃車手続きなどはご連絡ください     

車検付きの自動車も車検が切れている車も廃車手続きで揃える書類は同じです。印鑑証明書、住民票、除票、付票、戸籍謄本など車検証の記載に合わせて必要に応じて揃えます。

あきる野市の廃車手続きの書類の提出

普通車の廃車手続きに関してはあきる野市内の自動車のナンバーは基本、八王子ナンバーになります。 個人で手続きする場合は必要書類を揃え陸運局に提出します。 八王子ナンバーの車をするには基本、八王子陸運局でおこないます。

あきる野市役所

〒197-0814 東京都あきる野市二宮350番地 
電話:042-558-1111(代表) 
午前8時30分から午後5時まで(土曜、日曜、祝日は、閉庁です。)

八王子陸運局 

〒192-0011
東京都八王子市滝山町1丁目270-2  登録案内:050-5540-2034
受付時間(登録) : 午前⇒8:45~11:45 午後⇒13:00~16:00 ※土日祝日を除く

軽自動車検査協会  八王子支所

〒198-0024
東京都青梅市新町六丁目6丁目18-18-2
電話番号:050-3816-3103
業務受付時間:午前8:45~11:45 
午後1:00~4:00

廃車戦隊引き取りレンジャーでは廃車手続きは無料でおこなっております。
自動車の引き取り時に書類をご用意ください。ご準備いただく書類は所有者様が個人名義、法人名義、ローン会社など集める必要書類が違います。 八王子ナンバー以外の他府県ナンバーでも書類がそろっていれば廃車手続きは無料です。

 レッカー車     あきる野市の出張引き取り費用

車の状態 引き取り費用 車の状態 引き取り費用
走行可・車検アリ   無料~ ハンドル無し ¥10000円~  
走行可・車検ナシ 2000cc以上無料 故障・立体駐車場 ¥10000円~
自走不可能   ¥10000円~ タイヤ無し  ¥15000円 ~
車のカギ無し ¥10000円~ エンジン無し  ¥45000円 ~

● 軽自動車の引取費用は上記と異なります
● 有料道路や高速道路内の駐車場からの引き取り ¥5000円~
● 放置車両の撤去では上記金額と異なります

● 本サイト記載の廃車引取り条件並びに引取り費用は事前にする事予告なく変更となる場合がございます。
● 引取りレンジャーシステムは予めリサイクル料金のお支払い済みが前提となります。
● フロン類料金欄が**で支払われていない場合は料金をお車引取り時にお支払い下さい。
● お車の引き取り時にはお立会い頂く方の身分証明をご提示いただきます。
● お引取りする車のご所有者様はご本人若しくはご家族様の名義の車両とさせていただきます。

☆廃車の無料相談☆フリーダイヤル 0800-919-0048
 
受付時間はAM9:00~夜12:00まで年中無休!!

あきる野市の廃車手続き無料での引取り地域

秋川/五日市/秋留/伊奈/雨間/山田/油平などあきる野市の全域

廃車手続きで費用がかかる場合

状態 金額
他府県ナンバー、名前が変わってしまった場合などでも書類が準備出来る 基本無料です
車検証が紛失して無い場合¥3000円
車検証の所有者がディーラーまたは信販会社の場合 ¥3000円
  
  • あきる野市の無料見積もりフォーム






    - -
    軽自動車   普通車
    ガソリン   軽油
    オートマ   マニュアル









         

  • 廃車引き取りまでの流れ

    1  お問い合わせ

    フリーダイヤルもしくはメールフォームからの問い合わせください。

    2 簡単な打ち合わせ

    引取日の日程や車の保管状況や車の状態、手続き関してなど打ち合わせをします。

    3 前日連絡サービス
    日時を変更する際にはご一報願います。

    4 現場での車の引き取り

    弊社スタッフがご指定の廃車引取の現場に伺います。 廃車手続きに必要な書類をスタッフにお渡し下さい。

    5 手続き終了のお知らせ

    廃車のお車引取り後3週間以内に抹消登録証明書のコピーをお客様へ郵便又はメールにてお送りいたします。

あきる野市の廃車実績(一部)

ここでは、当社があきる野市内で代行させていただいた、自動車の廃車実績の一部を紹介。これから車を処分するお客様の参考用に掲載しています。

2021年
●8月18日 あきる野市より法人名義の事故車をレッカー車で廃車の引き取りしました。

2018年
●1月30日 あきる野市油壺より1年以上車検の残っている故障車を重量税と自賠責保険の還付金の金額で廃車の出張買取りしました。

2016年
●3月14日 あきる野市二宮より家族名義のお車で日産のリバティーを自宅駐車場からレッカー車で出張引き取りしました。

2015年
●10月10日 あきる野市野辺より相続のお車で車検切れのスズキのアルトをレッカー車で廃車の引き取りしました。
●4月29日 あきる野市伊奈より車検切れでバッテリー上がりの軽トラックでダイハツのハイジェットを廃車の引き取りしました。
●2月4日 あきる野市より軽自動車のスズキのアルト瑞穂店へ廃車の持込有り難うございます。

2014年
●11月25日 あきる野市油平よりオイル漏れとオルターネーターの壊れた故障車の三菱ボルネアを廃車買取りしました。
●4月6日 あきる野市は小川より車検付きのホンダのお車でストリームを廃車費用は無料で車両の出張買取りしました。
●2月25日 あきる野市は野辺よりセルは回るのにエンジンの動かない故障車の不動車でスバルのビビオをレッカー車の入れない細い道から広い道まで押して自宅駐車場より廃車費用は無料で車両の引き取り撤去しました。

2012年
●10月12日 あきる野市は小和田より車検切れの不動車でトヨタのラウムを廃車の引取り処分しました。
●9月20日 あきる野市は秋川よりエンジンのかからない軽自動車の不動車でサンバーをスーパー駐車場より廃車の引き取り処分しました。
●5月16日 あきる野市は山田にて車検の無いお車でオデッセイを廃車手続き無料での出張引取りしました。

2011年
●10月20日 あきる野市は草花にて軽自動車の三菱のお車でミニカを引き取り致しました。
●9月18日  あきる野市は上ノ台にてカギの無いお車でスズキのアルトをレッカー車で廃車の引取り撤去しました。
●4月1日  あきる野市は引田にてスバルのお車でインプレッサを引き取りいたしました。

2010年
●12月7日  あきる野市は草花よりダイハツの軽自動車でミラを夜間に出張買取いたしました。
●5月20日  あきる野市は野辺より不動車のホンダのお車でオデッセイを出張買取いたしました。
●5月12日  あきる野市は草花より無車検のお車で日産のアベニールを廃車手続き無料での出張引取りいたしました。

☆廃車の無料相談☆フリーダイヤル 0800-919-0048
 
受付時間はAM9:00~夜12:00まで年中無休!!

 当サイトにおこしくださいまして有り難うございます。
弊社は常にお客様目線で廃車の引き取りのサービスを提供することを心がけております。サイトでわからないことがありましたらどんなことでも結構ですので、お問い合わせフォームよりご質問下さい。

ページのトップへ戻る